サンドウィッチマン-M-1グランプリ優勝ネタ-ピザの宅配-
予選落ち、敗者復活から優勝というのは、本当に劇的でしたね。
これからの活躍を期待しています。
ところで、「サンドウィッチマン」って、体の前後に広告を掲げて、体を広告で挟んでバイトしている人のことですよね。(笑)
これなんと広辞苑にものってるんです。うそだと思う人は、調べてみてくださいね。
(YouTube おもしろ動画)
転職や自動車保険といったCMの、おもしろい動画を紹介しています。
サンドウィッチマン-M-1グランプリ優勝ネタ-ピザの宅配-
粉雪を逆再生したものに歌詞をつけようと頑張ってみました。
一人でメルト(ジャスコの歌)とかセッションしてみた
Final Fantasy VII Advent Children (Part 6 of 20)
ティファ vs ロッズ のシーンです。
Final Fantasy VII Advent Children (Part 11 of 20)
モンスターが町を襲うシーンです。
【完全版】初音ミクのそばかす
なかなかの出来です。
マリオカート64のエンジンが本気を出したようです ~フラワーカップ~
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
フツーのマリオカートかと思いきや、すごい速さで一周がおわります。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript">
8分で全部終わってる(笑)
(YouTube おもしろ動画)
公共広告機構 CM 『黒い絵』
こんなCM作れる人が、日本にいるんですね~。
最近ではCGでなんでもできてしまうようですが、
そんな時代だからこそ、このように発想で勝負するCMには
目をひかれます。
(YouTube おもしろ動画)
Programa Dois: com Jucelino Nóbrega da Luz
日本ではあまり知名度は高くありませんが、
巷でひそかに話題になっているのがこのジュセリーノさんです。
なんと、「数々の予言」を的中させたとか(驚)
でも、なんか胡散臭いなぁ~(笑)
タッキーが「カズカズの予言」って言うと、別の意味になるし・・・
ジュセリーノ情報
予言者ジュセリーノの予言集
ジュセリーノWikipedia
ジュセリーノ未来からの警告
ファミコンの曲を生演奏してた
ルックスはあやしいですが、演奏はなかなかです。
それでもやっぱり、衣装が気になる(笑)
そういう人は、目をつぶりましょう。
(YouTube おもしろ動画)
安馬 vs 豪栄道 (the real SUMO fighting)
これが、相撲ですか・・・(笑)
近年では人気が落ちてきているようですが、
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
朝青龍をはじめとする個性ある力士や
このような動画が、相撲人気の追い風となると良いですね。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 20 of 20)
エンディングのシーンです。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
バプステマのヨハネの洗礼も、このような状況だったのでしょうか?
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 19 of 20)
エンディングのシーンです。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ファイナルファンタジーの名のとおり、幻想的なシーンになっています。
Final Fantasy VII Advent Children (Part 18 of 20)
0:00
FF10にも似たようなシーンがあったような・・・
「恵みの雨」という時、
一般的には農作物の豊穣をもたらすものというニュアンスが強いような気がするのですが、
ここでは、雨が「清めるもの」、もしくは「清浄にするもの」の象徴とされています。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
後のシーンにも関連してきますが、
どうやらFF7ACでは、水は浄化の象徴のようです。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 17 of 20)
0:17
これをみると、人間はすごく丈夫な生き物に思えてしまうのですが、
当然、そんなことはありません。(笑)
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
セフィロスが空を飛んでいるのは一つの表現として許容するにしても
このシーンを見る子供達のために、
「壁にぶつかる前にクラウドは魔法を唱えたから無傷だった」ってことにして欲しいですよね。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 16 of 20)
2:43
あれ?カダージュってさっきまで空飛んでませんでした?(笑)
なんで「崖にぶら下がってピ~ンチ!」みたいなことになってんだろう?
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
3:22
このシーンのためにこの作品はあるんですよ、きっと(笑)
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
4:14
たんに手を挙げているだけなのに、これだけの表現ができるとは・・・
セフィロスのアクターって、だれだったんでしょうか?
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 15 of 20)
ストーリーを盛り上げる名脇役たち。
そして、高速道路で豪快に繰り広げられるアクションシーン。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
しかしこれは、これからはじめる物語の序章に過ぎなかった・・・(アンタ誰?笑)
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 14 of 20)
1:32
こんな部下が欲しい。
て~~~ろ~~~り~~~てろりろ~~~~りろ~
部下に恵まれなかったら、オー人事、オー人事
というわけで、オー人事に電話してみました。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
自分:「あ、もしもし」
受付:「お電話ありがとうございます。こちらスタッフサポートでございます。」
自分:「あのぅ、新羅カンパニーにいるような部下が欲しいんですけど・・・」
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
受付:「私もです。」
自分:「え?」
受付:「私も、あんな部下がほしいです。っていうか誰だってそうにきまってるでしょ!!」
自分:「そ、そうですよねぇ・・・・・な、なんかすみませんでしたっ。」
ガチャ
ツー・・・ツー・・・ツー・・・
(なんだったんだろう?)
※この内容はフィクションです。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 13 of 20)
1:28
ここでユフィは、着地した瞬間にかっこつけている場合ではないですよね。
相手の方を振り返って確認すべきでした。敵からなるべく目を離さないのは、戦闘の基本です。
1:52
ここで感じる違和感は、体重のわりに皮膚がぜんぜんのびていないというところでしょうね。
2:45
個人的には、このへんのカメラワーク好きです。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 12 of 20)
1:42
呼吸が荒くなったため、つばを渇いた口に広げるところまで表現されています。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
細かいところですがさすがスクエニですね。
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 10 of 20)
0:20
水中なので、実際にはこんな風には聞こえないんですが、
おもしろい表現ですよね。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
1:00
なぜかこのシーンで、「きんのおの、ぎんのおの」のイソップ童話を思い出しました。
個人的にはFFシリーズだけでなく、イソップのリメイクもしてほしいですね。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
2:14
人やモンスターの動きもすばらしいですが、カメラの動きも素晴らしいですね。
でもよくみると、人を追いかけていたモンスターが、そのまま人を追い抜いていってる(笑)
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 2 of 20)
1:03
一人一人の髪の動きかた車の動きまで、細かく表現されています。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
このへんはもう言うことナシですよね(笑)
Final Fantasy VII Advent Children (Part 1 of 20)
0:00
さすがにオープニングだけあって、気合が入ってますね。
動きに躍動感もよく出ていますし、カメラワークも素晴らしいです。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
2:53
FF7ACの根本的な概念のエネルギーについてのナレーションです。
これは、現代社会における化石燃料の大量消費およびそれに付随する、
温暖化や環境汚染を象徴しているのではないかと思います。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
あなた方が進化の道筋を進む手助けをするために、地球は、自分のからだの一部が無数に傷つけられ、汚染され、破壊されるのを許してきました。あなた方は地球の資源を略奪し、地球の血である石油を抜き取り、地球が育んでいる森林を伐採してきました。
『レムリアの真実 』 オレリア・ルイ・ジョーンズ=著/片岡佳子=訳(一部改変)
セロ(Cyril Takayama) マジックを徹底検証3/3
この手のマジックは、もともとビンの中にコインが入っていて
それを手で隠しておいて、うまくすりかえるというのが
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
定石だったような気がするのですが・・・
セロはそれをやっている気配すらありません。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
カメラがゲストを写している時でしょうかね?おみごとです。
セロ(Cyril Takayama) マジックを徹底検証2/3
あぁ、これはきっと指輪の方に仕掛けがあるんでしょうね。
スロー再生できる方はスローで見てみてください。
しかし、仕掛けがどうなっているのかはわかりません。
たとえば、マジックを行う際に用いている指輪と、観客に渡す指輪が違うものだったりするんでしょうかね?
セロ(Cryil Takayama) 石原さとみにサプライズ
まぁ、確かにマジックとしてはすごいと思うのですが、女性を相手にマジックやるんですから、もっと夢のあるマジックにしてほしかったでよね。
ぬいぐるみが動くとか、宝石があらわれるとか(笑)
(YouTube おもしろ動画)
セロ
この水槽は、明らかに水族館のものではないですよね(笑)
しかし、このマジックにはアシスタントが必要だと思うのですが・・・
一人でやってるとしたら、すごいですね!
(YouTube おもしろ動画)
セロ(Cyril Takayama) マジックを徹底検証1/3
飲み会ネタです(笑)
ウケル率65%くらいですかね。イチローの打率の2倍くらいあります(笑)
(YouTube おもしろ動画)
セロ(Cryil Takayama) 香取慎吾にサプライズ
比較的ポピュラーなマジックですよね。
しかし、かなり練習が必要です。
僕らは、割り箸で練習しましょう(笑)7
(YouTube おもしろ動画)
セロ・ファイヤートラップ
これは昼にはみたくないですね~。
あきらかに午後の業務に支障がでます(笑)
この放送を機に、次回セロが出演する時は、
番組名が「ビビっていいとも」になることになりました。(ウソ)
(YouTube おもしろ動画)
セロ(Cyril Takayama) コーヒーショップ前にて
仕掛けはよく分かりませんが、すごく夢のあるマジックですよね。
子供の頃とか、こんなことばっかり考えていました(笑)
(YouTube おもしろ動画)
セロ magic
これ貫通するってことは、ガラスじゃないってことでしょう(笑)
ですから、正しくは「セロのガラスにみえるもの貫通マジック」ですよね。
(YouTube おもしろ動画)
セロ(Cyril Takayama)-2次元から登場
マジックというよりは「プリンセス天功のイリュージョン」というカンジですよね。
プリンセス天功のオフィシャルブログ
(YouTube おもしろ動画)
セロマジック 携帯
まぁ確かにすごいんですけど、ケータイを渡した観客としては心臓に悪いマジックですよね。
どっちかというと、驚きよりもケータイが無事だった安堵のほうが強いでしょう。
こういうマジックじゃなくてもっと、夢のあるマジックを希望します。
(YouTube おもしろ動画)
海馬瀬人VS磯野波平
サザエさんと遊戯王の夢のコラボレーション(?)だそうです。
人気がある動画だそうですが、僕のように遊戯王をよく知らない人間には、少し理解しがたい部分があります。
(今気づいたんですけど、「サザエさん」って一発で変換されるんですね。笑)
(YouTube おもしろ動画)
終于81,最後 the 1 :) dodolook
日本人にはウケそうな女の子ですよね。カナダ在住の中国人だそうです。
dodolook Wikipedia
動きがコミカルで、短い映像にもかかわらずユーモアも感じられます。
このdodolookさんは他にもたくさんの動画をつくっているようですが、
そちらの方はご覧にならないことをおすすめします(笑)
あまり深くは語れませんが・・・
(YouTube おもしろ動画)
世界最強の国技 SUMOU
最近、なにかと話題の相撲ですが、格闘ゲーム風にデコレーションされています。
なんとなく「ゴジラvsキングギドラ」を思い出したのは、僕だけでしょうか?(笑)
Mozart Turkish March with transposition
なんだか気持ち悪くなりそうですが、個人的には好きです(笑)
すごく有名なモーツアルトの曲を単に移調しているだけなのに、なんだか新鮮さも感じられます。
(YouTube おもしろ動画)
アラジンのテーマソングの男女のパートを1人で歌いこなす男性
世界にはすごい人がいるもんですね~(笑)
でも、もしもカラオケでこの人が
一人でデュエット歌っているところを発見してしまった場合は、
手伝ってあげるか、そっとドアを閉めて見なかったことにしましょう(笑)
(YouTube おもしろ動画)
Mr. Bean apple ad
Mr. ビーンは本当におもしろい動きをしますよね~(笑)
最終的には、手でムーンウォークができるようになることが
目標だそうです。(※ウソです)
Apple公式サイト
ひとむかし前までは、「アップル」という女の子向けの靴のCMが
盛んに放送されていたような気がするんですが、
今ネットで検索してもなかなか見つからないですね・・・
(YouTube おもしろ動画)
The $100 iPhone+iPod Touch Stand
これって、日本の折り紙の文化が輸出された影響ですかね。
でも、個人的には、あまりお札は使わないでほしいですね~。
ヘイ、ユー!オサツハ、アンマリ、ツカワナイデヨ~!
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VIII - Eyes On Me
ファイナルファンタジーⅧのエンディングです。
薄暗い世界がいっきに花畑に変わるシーンは印象的です。
これってプレイステーションのソフトなんですよね。
セルフィのスロットのときに、カバーを開けるのがはやってました。(笑)
プレステでこれだけ表現できるスクウェア(現 スクウェア・エニックス)もすごい!
ファイナルファンタジーⅧグッズ
(YouTube おもしろ動画)
Final Fantasy VIII - Everything for Rinoa
リノアファン必見の動画です。
僕は正直、リノアよりもユウナの方がタイプです(笑)
(リノアファンの方ごめんなさい)
ファイナルファンタジーⅧグッズ
(YouTube おもしろ動画)
The Black Mages - Force Your Way (Live)
ファイナルファンタジーの曲が、大胆にロックにアレンジされています。
FFの曲はどちらかというとクラシックに基盤をおいている場合が多いので、何度も聞いているはずなのに新鮮なカンジがします。
ファイナルファンタジーⅧグッズ
Final Fantasy X End
ファイナルファンタジーⅩのエンディングです。
FFⅩは、本当に名作だとおもいます。
まず、あのバトルシステムが今までのFFの伝統を打ち破るものでしたが、
個人的にはこのシステム、すごく気に入ってます。
それに、シナリオもなんだか人生というものについてもう一度真剣に考えさせられるようなもので、
日本の伝統とゲームというものがこんな形で融合することができるのかと感心させられました。
たかがゲームなんでしょうけど、あなどれないと思います。
スクエア・エニック
ス ファイナルファンタジーのページ
ファイナルファンタジーⅩグッズ
Ida Emi - Tsuki no Akari - Final Fantasy IV Ai no Theme-
愛をテーマにつくられたというファイナルファンタジーⅣ。
たしか、初めてのスーパーファミコンのFFだったような気がするんですが、
発売されたのは、もう10年以上前だったような気がします。
これからどんどんリメイクされていくでしょうから
FFファンにとっては、これからも楽しみですよね。
ファイナルファンタジーⅣ 公式サイト
ファイナルファンタジーIV ウィキペディア(Wikipedia)
ファイナル ファンタジー 4 関連商品
「ユーザーガイドの説明が長すぎてよく分からない」という意見があったので、MAMプレイヤーユーザーガイドの簡易版を作ってみました。
こちらへ→MAMプレイヤー ユーザーガイド (簡易版)
このページのWikiを用意いたしました。
まだ未完成であるため、よりよいガイドをつくるために、
加筆、修正等お願いいたします。
妥当性が確認でき次第、このページにも反映させていきたいと思います。
MAMプレイヤー ユーザーガイドのWiki
MAMプレイヤー ユーザーガイド
(page 1)
ミュージック・アニメーション・マシーン
MIDIプレイヤー/ビューワー
(MAMプレイヤー)
ユーザーガイド
このユーザーガイドは、すでに公開された特別版や限定版にも対応しています。
(page 2)
概要
MAMプレイヤーは音楽を再生しながら、MIDIデータに応じて(そしてそれに対応した)、
様々な種類のグラフィック表示ができるMIDIファイルプレイヤーです。
特徴
・MIDIファイルを再生しながら、MIDIデータから作成されたディスプレイを表示します。
・MIDIの入力から、リアルタイムでディスプレイを表示します。
・表示方式:棒グラフ、ピッチクラス、インターバルタイプ、トーナリティ、トライアッド
動作環境など
・Windows XP 以外では、正常に作動しない可能性があります。(確認中)
・Mac OS には、対応していません。
・MIDIを記録することはできません(特別な場合を除いて、記録されたMIDIを保存する
ことができません)。
・カスタムディスプレイの色は、対応したファイル形式(互換性をもつ、非MIDI形式)での
み保存されます。
・MIDIシステム・エクスクルーシブ・メッセージには、対応していません(もしくは、独自
の形式で保存されます)。
・ファイルに関連する操作では、時間がかかることがあります。(例 上書きに時間がかかる)
・あるユーザーインターフェイス操作では、完了までに時間がかかることがあります。(例 長
い距離をスクロールした場合)
・フレームのないフルスクリーン・モード(コンサート用など)には、対応していません。
・マウスによる操作は、オートリピートできません。
もくじ
ページ 説明
------- ----------------------------------
2 概要、特徴、動作環境など、 もくじ
3 クイックスタート
4 表示方式および表示設定
11 メニューについて
12 ライブ演奏について
13 こんなときどうする
14 FAQ(別名:まだまとまっていません)
(page 3)
クイックスタート(5ステップ)
1. まず、サイト(www.musanim.com/player)から、MAMプレイヤーをダウンロードしてください。
2. ZIPファイルを右クリックし、フォルダへ保存してください。
3. フォルダ内にある MAMPlayer.exe をダブルクリックしてください。
4. mamx files のうち一つのファイルを開いてください。
5. スペースキーを押すと、再生されます。
(page 4)
表示方式および表示設定
MAMプレイヤーの表示は、View menu(ビューメニュー)の
Display type(表示方式)の項目によって選ぶことができます。
表示方式は、下に示してあります。さらに詳しく知りたい方は、
MAMヒストリーページ(www.musanim.com/mam/mamhist.htm)にアクセスしてください。
-------------------------------------------
1.ピアノロール(MAM)表示
ミュージック・アニメーション・マシンのデフォルトではこれになっています。
時間は左から右へ(すでに再生した部分は左の方に、これから再生する部分は右のほうにあり
ます。)音の高さは、上下(高い音は、より高い位置)で表示されます。
このディスプレイでは、様々なものがカスタマイズできます。
・音の幅---------上下の矢印キー
・音符の色-------1か所だけ変える(それぞれの楽器もしくは音をあらわす線は、その部分
だけいろが変わります)こともできますし、音階名によって変える(ドの音が全部同じ色、
レの音が全部同じ色など)こともできます。
さらに詳しく知りたい方は、
www.musanim.com/mam/pfifth.htm
を参照してください。
・場所ごとにまとめて色をつける----------音符を右クリックし、色の変更(Adjust color)
を選択してください。
・音名による色分けに使われる主音を選ぶ----------音符を右クリックし、主音に設定(Set
as tonic)を選択してください。その音符は、青に変わります。
・色を反転させる-------------ビューメニュー(View menu)で、
明暗の反転(Invert light/dark )を選択します
(白い紙に印刷するときに便利です)。
・音符の再生位置をみる--------------ビューメニュー(View menu)で、「音の始まる位置を
見る」を選んでください。
2.ピッチクラス(円形)表示
これは、「5段階(中心を1と数えると)に分けられた、カラフルな円」による表示です。
詳細は、
www.musanim.com/mam/pfifth.htm
をご覧になってください。
この表示方式では、曲の流れが4段階の間隔に表示されます。
最も内側の円はその瞬間に音がなるかどうかを、その次の円はその音がその後の1~2秒の間
もなり続けるかどうかを表します。残りの外側の円も同様ですが、
外側の円になるほど、色がよりゆっくりと表われたり消えたりします。
この表示方式の設定を変更することはできません。
(しかし、あなたが主音に設定した音は、一番上に表示されます。)
-------------------------------------------------------
3.インターバル(DYAD)表示
詳細は
www.musanim.com/mam/dyad.htm
をご覧になってください。
この表示方式の設定は、変更できません。
(page 6)
インターバル+ピッチ(YARN)表示
これは、音程と時間をふまえた上で、インターバル表示を行います。
誰かが「糸をまく道具(yarn)に似ている」といったことから、YARNと呼ばれています。
www.musanim.com/mam/hist21.html
も参考にしてください。
5.図形表示
YARNに似ていますが、それぞれのパートが独特の形をもっています。
www.musanim.com/mam/hist23.html
も参考にしてください。
(page 7)
6.調性に基づく表示(V12)
音階が表示される(左側が低音、右側が高音)ということと、
12音階が背景の線をもとに表示される(中心となっている部分に、視点が移動します)という
ことを除けば、インターバル(DYAD)表示と似ています。
www.musanim.com/mam/hist30.html
も参考にしてください。
この表示方式の設定を変更することはできません。
(しかし、あなたが主音に設定した音は、一番上に表示されます。)
-------------------------------------------------
7.調性に基づくコンパス表示
インターバル(DYAD)表示と似ています。
しかし、その変化に基づいて音階に強弱(円の大きさで表されます)がついている点や、
音の高さ(音が低いほど、中心から離れた位置に表示されます)に基づいて表示される位置が
変化する点で異なります。
表示される複雑な図形は、振り子のように、その重心が一番下にくるように表示されます。
www.musanim.com/mam/hist30.html
も参考にしてください。
この表示方式の設定を変更することはできません。
(しかし、あなたが主音に設定した音は、一番上に表示されます。)
(page 8)
8.調性に基づくコンパスおよび棒グラフによる表示
この組み合わせでは、調性にもとづいて表示されるコンパスとともに、
その左側に棒グラフが表示されます。
www.musanim.com/mam/hist30.html
も参照してください。
詳しい設定は、「ピアノロール(MAM)表示」や「調性に基づくコンパス表示」の
説明が参考になります。
------------------------------------------------
9.トライアッド(格子状)表示
このピッチ・クラス表示では、ピッチは
www.musanim.com/mam/hist32.html
を参照してください。
10.線グラフ表示
(page 11)
メニューについて(その説明のある場所)
ファイル
開く(クイックスタート参照)
保存(FAQ参照)
名前を付けて保存(FAQ参照)
閉じる(FAQ参照)
終了
編集(対応していません)
表示
表示方式...表示方式および表示設定 参照)
...ピアノロール(MAM)
...ピッチクラス(円形)
...インターバル(DYAD)表示
...インターバル+ピッチ(YARN)表示
...図形表示
...調性に基づく表示(V12)
...調性に基づくコンパス表示
...調性に基づくコンパスおよび棒グラフによる表示
...トライアッド(格子状)表示
色の設定...(表示方式...ピアノロール(MAM) 参照)
演奏位置を示す線(FAQ参照)
音の始まる位置の表示...(FAQ参照)
MIDIキーボードメニュー(FAQ参照)
プログラムの診断(プログラムの診断および修正 参照)
演奏時間(演奏位置の時間表示)
主音設定...(表示方式...ピアノロール(MAM) 参照)
...ド, ド♯, レ, ... シ
MIDI
MIDI 入力
MIDI 出力
Microsoft GS Wavetable SW Synth
チャンネル1を有効にする(FAQ参照)
再生/停止(スペースキー)(クイックスタート参照)
ライブ演奏(ライブ演奏 参照)
ヘルプ<ここには特に書くべきことはありません>
ピアノロール(MAM)表示の際に、右クリックすれば、ポップアップメニューが開きます。
色を調節する(表示方式...ピアノロール(MAM) 参照)
主音を設定する(表示方式...ピアノロール(MAM) 参照)
(page 12)
ライブ演奏
パソコンに対応したMIDIキーボードをお持ちの方は、
MAMプレイヤーのライブ演奏機能を使うことができます。
まず、ツールバーのMIDIを選択し、MIDI入力(MIDI In)メニューから、
MIDI入力デバイスを選びます。
それから、ライブ演奏モードを選びます。
この場合は、曲が変更可能なため、すでに演奏し終えた(左側の)パートのみが
表示されます。
(page 13)
プログラムの診断および修正
MAMプレイヤーに関する問題解決のため、プログラムの診断を表示できるようにしました。
このメニューを選択すれば、プログラム診断のウインドウを開くことができます。
ソフトウェアの問題が検出されると、このように表示されます。
ERROR....
何か問題が起きた時に、プログラム診断でこのように表示されている場合は、
関連性があるかもしれません。
プログラムを終了した際に、プログラム診断のウインドウに表示されているものは
mamlog.txt
というログファイルに保存されています。
ですから、もしも、MAMプレイヤーが応答しなくなったり、作動しなくなった場合などは、
その症状とともにログファイルをメールしてください。
(page 14)
FAQ
問:MAMプレイヤーで、MIDIを入力したり、保存したりできますか?
答:申し訳ごさいません。再生機能しかありません。
問:それなら、どうしてファイルメニューに「保存」や「名前を付けて保存」という項目があ
るのですか?
答:それは、それぞれの曲の色の設定を保存するためです。
問:MIDIファイルでは、色の設定を保存できないのですが。
答:MIDIファイルのスペックではないからです。
問:ファイルメニューの、「閉じる」とはなんですか?
答:たいしたものではありません。ただ、ファイルを読み取ったウインドウを閉じるだけです。
問:YouTubeでみたMAMプレイヤーの動画には、うっとおしい線が入っていなかったのですが?
答:ビュー(View)メニューの再生位置表示(Now Line)の設定を変更することで消すことができ
ます。MAMやLINS表示でみられるものです。
問:「MIDIキーボードメニュー」とはなんですか?
答:もし、MIDIキーボードをお持ちでしたら、MIDIキーを押すことで一部を操作できます。
しかし、これは自分のためにつけた機能なので、ほとんどの人には不要だと思います。
問:音が表示とずれているのですが?少し遅いようです。
答:MIDI出力の設定が、"Microsoft GS Wavetable SW Synth"(デフォルトのウィンドウ
ズのシンセサイザー)になっていませんか?他のシンセサイザーではこれは起こりません。
問:QuickTime や AVI や WMV といった形式のMIDIファイルのの動画は、
どうやって作るのですか?
答:自分では試したことがありませんが、Hyperionics HyperCam softwareを使うことで可能
のようです。
問:どうやったらもっとリズムをはっきりととらえることができますか?
答:部分的に、もしくは全体的に音のスタートラインを表示する設定をしてみてください。
(ビューメニュー参照)
--------------------------------------------------------------------
end
-------------------------------------------------------------------
MAMプレイヤー ユーザーガイド一覧
MAMプレイヤーに関する記事一覧です。
BAAD-君が好きだと叫びたい
スラムダンクのオープニングです。
海外のサイトでMIDIを発見しました。
君が好きだと叫びたいのMIDI
その他関連情報
スラムダンクのCD
スラムダンクのDVD
WANDS - 世界が終わるまでは
SLAM DUNK ED
スラムダンクのエンディングだった曲です。
MIDIはこちら
スラムダンクのMIDI
スラムダンクのCD
スラムダンクのDVD
Final Fantasy Four Battle Theme on Mario Paint
マリオペイントで、FF4のバトルテーマを演奏してみた
Robo's Theme from Chrono Trigger on Mario Paint
マリオペイントで、ロボのテーマを演奏してみた
クロノトリガーmaiレパートリー
最近のエレクトーンは、こんなことができるんですねー。
僕もこんな風に弾けるようになりたいと思いつつ
このエレクトーンが120万だと知って、5秒で撃沈しました(泣)
ヤマハエレクトーン総合情報サイト
(YouTube おもしろ動画)
Best Final Fantasy Cosplay.
ハイクオリティなファイナルファンタジーのコスプレ
なかには、すごくお金がかかっているのもあるんでしょうね。
しかし、やはり日本人は欧米人にはかなわないなぁ~(笑)
(YouTube おもしろ動画)
めちゃイケ オカザイル DANCER'S ANTHEM (ダンサーズ・アンセム)
話題になった、ナイナイ岡村のダンサーズ・アンセムです。
何度みても、素晴らしいです。
(YouTube おもしろ動画)
チャーリー・チャップリン 「ティティーナ」
チャップリンのDVD
トヨタ 'ist' のCMで流れている曲でしたっけ?
アメリカの「J-Five」というアーティストがチャップリンの映画「モダン・タイムス」(1936年)で流れている曲をhip hop風にアレンジしたものがあるとか。
J-Five - Moderne Times
J-FiveのCD
Mickey Mouse Clubhouse Oh Tootles Meeska Mooska Mouskatools
初音ミクで「Over Drive」
素晴らしいですが、やはり「くじら12号」のほうに軍配があがりますね。
Over DriveのMIDIファイルをお探しの方
http://www.furinkan.com/tomobiki/wagaku/artists/jam.htmの一番下に、
「Mason's top 25 favorite JAM songs」というのがあります。
そこの2番目にJUDY AND MARY のOver DriveのMIDIファイルがありましたので、
参考になさってください。
JUDY AND MARY 関連の書籍
JUDY AND MARY 関連のCD
JUDY AND MARY 関連のCD
MIDI作成に役立つツール
初音ミクで JUDY AND MARY
初音ミクで JUDY AND MARY まとめたページへ移動します
(YouTube おもしろ動画)
NHKスペシャル 万年時計の謎に挑むpart8
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
(YouTube おもしろ動画)
NHKスペシャル 万年時計の謎に挑むpart7
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
(YouTube おもしろ動画)
万年時計の謎に挑むpart6
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
万年時計の謎に挑むpart5
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
万年時計の謎に挑むpart4
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
万年時計の謎に挑むpart3
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
万年時計の謎に挑むpart2
昨日の続きです。
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
万年時計の謎に挑むpart1
関連サイト
国立科学博物館(田中久重が作ったオリジナルが保管されている)
田中久重のウィキペディア(Wikipedia)
セイコー時計資料館
NHKのホームページ
万年時計に関するの書籍
Final Fantasy VII One Winged Angel (Eminence Symphony)